年会費永年無料のエブリプラス魅力情報

年会費永年無料のエブリプラスの魅力について

年会費が永年無料のエブリプラスカードですが、そのほかにはワールドプレゼントのポイントが3倍というのがあります。
一見すごくお得なカードのように思えますが、ワールドプレゼントの適用される条件として《ご利用代金のご請求月に、「リボ払い手数料」のご請求があることが条件となります。》
とありますのでリボ払いではない場合は通常のポイントとなる?
さらに、リボ払い手数料が利用料金の18%は他のカードのリボ払い手数料(15%)よりも割高ですので注意が必要です。
年会費永年無料と入会時に最大9000円のキャシュバックというのが魅力ではありますが、こちらについてもあくまでも”最大”です。

さらに、”条件がそろえば”です


その条件については次のコラムに記載していますので、ご参考にしてくださいね。

このページでは、年会費永年無料のエブリプラスの魅力について、
ネット、雑誌、ブログ、など
様々な媒体から情報を収集しながら、
役立つ情報を掲載しています。

年会費永年無料のエブリプラス販売サイトへ

年会費永年無料のエブリプラス/入会時に最大9000円のキャシュバックの条件とは

カード年会費が永年無料!
ワールドプレゼントのポイントが3倍に!!

大変に魅力的な三井住友エブリプラスカードですが、入会時に最大9000円のキャッシュバックには条件があります。
(特典を得るには新規入会キャンペーン利用手続きが必要です。)

新規入会キャンペーン!もれなく最大9,000円キャッシュバック!はこれが条件
  1. 新規ご入会とご利用で、もれなく2,000円キャッシュバック!
  2. 新規入会と公共料金・携帯電話のご利用で、3,000円キャッシュバック!
  3. 家族カードの同時ご入会とご利用で、もれなく2,000円キャッシュバック!
  4. バーチャルカードの同時ご入会とご利用で、もれなく1,000円キャッシュバック!
  5. 「三井住友カードiD」ご入会 or Apple Pay新規設定と「iD」ご利用でもれなく1,000円キャッシュバック!
特典1
特典1:を受けるには

キャンペーン期間中に、本キャンペーンページより新規に三井住友VISAカードにご入会、上記のカードご利用期限までに合計7万円(含む消費税等)以上のお買物利用をされた本会員

回答者

注意してください!特典1の2000円キャッシュバックをもらうには、期間限定で合計7万円以上のカード利用が必要です。

特典2
特典2:を受けるには

キャンペーン期間中に、本キャンペーンページより新規に三井住友VISAカードにご入会、上記のカードご利用期限までに対象事業者にて合計15,000円(含む消費税等)以上のお支払いをされた本会員

回答者

注意してください!特典2の3000円キャッシュバックをもらうには、期間限定で合計1万円千円以上の公共料金・携帯電話料金のカード利用が必要です。

特典3
特典3:を受けるには

キャンペーン期間中に、本キャンペーンページより家族カードを同時にご入会、上記のカードご利用期限までに合計7万円(含む消費税等)以上のお買物利用をされた本会員

回答者

注意してください!特典3の3000円キャッシュバックをもらうには、期間限定で合計7万円以上のカード利用が必要です。

特典4
特典4:を受けるには

キャンペーン期間中に、本キャンペーンページよりバーチャルカードを同時にご入会いただき、上記のカードご利用期限までに合計7万円(含む消費税等)以上のお買物利用をされた本会員

回答者

注意してください!特典4の1000円キャッシュバックをもらうには、期間限定で合計7万円以上のカード利用が必要です。

特典5
特典5:を受けるには

下記(1)(2)の両条件を満たされた本会員 (1)キャンペーン期間中、三井住友VISAカード新規ご入会の上、「三井住友カードiD(携帯・クレジット一体型・専用カード)」ご入会(同時申込含む)またはApple Pay新規設定 (2)(1)でご入会された「三井住友カードiD」またはApple Payにてカード入会後上記のカードご利用期限までに合計3万円(含む消費税等)以上のお買物利用

回答者

注意してください!特典5の1000円キャッシュバックをもらうには、期間限定で合計3万円以上の買物利用が必要です。

もうお分かりでしょう。
最大9000円のキャッシュバックですが、なかなかのハードルの高さです(^_^;)
ちなみに私も今回このカードに入会しましたが、ほとんどキャッシュバックは対象外です。
さらに、エブリプラスカードの支払方法はすべて(※本カードのお支払い方法は「マイ・ペイすリボ」となります。) と記載されています。これはどういうことなのか?
問い合わせをしたわけではありませんが、支払方法はすべてリボ払いということのようです。
ということは、年利18%の手数料が常にかかるということのようです(^_^;)
・・・・
・・・
ですので、年会費永久無料という特徴をいかして普段使いではなく、いざというときだけ使おうかと考えています。

年会費永年無料のエブリプラスカード/マイ・ペイすリボとは

  • カード年会費が永年無料!
  • ワールドプレゼントのポイントが3倍に!!
  • ご利用代金のご請求月に、「リボ払い手数料」のご請求があることが条件となります。

  • 毎月のお支払い金額を自由に選べます!!

回答者

支払の方法がすべて「マイ・ペイすリボ」となる三井住友カートのエブリプラスカードですが、マイ・ペイすリボって何?と思われる方も見えるでしょう。
私も入会したエブリプラスカートの「マイ・ペイすリボ」はどういうものか調べてみましたのでみてください。

マイ・ペイすリボとは

毎月の支払い金額を自分で決めて支払う方法

「マイ・ペイすリボ」とは、ショッピング1回払いご利用分が自動的にリボ払いになる支払い方法

「マイ・ペイすリボ」設定金額は、最低支払い金額の5,000円から

毎月の支払い金額は、最低支払い金額(5,000円)以上で、インターネット・お電話で変更でる

変更のご希望がない場合は、「マイ・ペイすリボ」設定金額での支払いとなる(初期設定は5,000円)

マイ・ペイすリボの特典

リボ払いのお支払いで、ポイントが3倍!

エブリプラスを利用している会員は、リボ払い手数料のご請求がある月(エブリプラスカードの場合は利用したら)ボーナスポイントのプレゼントをもらえる
・・・
・・

回答者

他の三井住友VISAカードはリボ払いの場合はポイント2倍ですが、エブリプラスの場合は3倍になるようです。
これはいい・・・でも手数料が18%なのをお忘れなく!計画的に使いましょう。

マイ・ペイすリボの支払い例

6月15日に5万円を利用、お支払い日が毎月26日、元金定額5,000円コースをご指定の場合のお支払い例
マイ・ペイすリボのお支払い例
回答者

支払の方法がすべて「マイ・ペイすリボ」となる三井住友エブリプラスカード。
年会費永年無料を活かして、”長い付き合いを想定してセカンドカードとして安心のために持つ”のがおすすめです。
マイ・ペイすリボは、自分で月々の支払額を決めれますし、変更も自由に行えますので返済は楽かと思います。
しかし、手数料(18%)を考慮に入れて一回で支払いができるようなものは、現金か他の支払方法が良いかと思います。

私も入会したエブリプラスカート、使い方次第では、あなたにも安心して持てるアイテムとなるでしょう。

年会費永年無料のエブリプラスの魅力について詳しい情報をお求めであれば、このページからも、詳しく確認いただけます

年会費永年無料のエブリプラス販売サイトへ

このページでは、サイト訪問者の方々が年会費永年無料のエブリプラスについて、安い価格、料金で通販や申込ができるように、楽天などのお店の販売店を調べ、激安、格安、最安値、送料無料で購入できるかどうか、無料、お試し、トライアルキット、トライアルセットがあるか、ポイントは?値引きは?返金、返金保証、保障は?などの情報を紹介する予定です。公式サイトやブログ、コマーシャル,CMなどを情報源に、口コミ、クチコミ、レビュー、使い方、使用方法、選び方、やり方、飲み方、服用方法、などのを調べて、感想、評価、評判などを参考に、魅力、効能、結果、メリット、デメリットなど、ケースによっては、人気ランキング形式などで比較していきます。オークション情報(ヤフオクなど)、在庫、在庫有り、速脳、正規、正規品かどうかYouTube、動画,NAVERまとめ、アットコスメなどからの情報についても調査していきます。